第0話 ご紹介

活動記録

「みんなだんばれ‼︎ブログ」にお越しいただきありがとうございます。『ひさよろ』と申します。

ここでは、機械部品メーカの技術職17年生(係長)である私が職場で行なっている「技術者の幸福度=働きがいを高める活動」の記録を紹介していきます。

活動内容はざっくりと言うと「技術者の働きがい(幸福度)を高める」ことです。※プロフィールもご参照ください※

まず、初投稿の第0話として、これからどんなことを書いていこうとしているのかを説明します。

活動の背景とブログを始めた理由

技術者の仕事は、本来やりがいを感じられるでものだと思います。

しかしながら、実際は企業としての利益追求、他社との競争でいろんなプレッシャーを与えられ、たくさんの仕事に追われ、日々を忙殺、やりがいを感じず働いている人が多い、というのが私が感じる私の職場の印象です。

事実、社内の意識調査でもモチベーションが低いと問題視されてしまいました。

そこで、やりがいを持って働ける(=働きがいがある)職場にするために、私に何かできることはないか?と思ったのをきっかけとして活動を提案し、部の承認を得て開始しました。

が、まったくの手探り状態で進めており、もしかしたら何の成果も上げられないかもしれないと不安です。。。

なので、失敗例も含めて情報発信を行い、もしかしたら似たような問題を抱えている方への参考になる?逆に成功例をアドバイスとしていただけるような情報交換ができない???と思い、ブログを立ち上げました。

これからお話しする時系列

今現在(2023年4月)、準備期間を経て本格活動期に入ったところです(↓の図)

本格活動のネタはまだほとんどないので、①問題提起〜活動準備の内容から記事を書き始めます。

⓪入社〜の内容をはさみ、私の経歴や、なぜこの問題意識を強く持ったかを紹介したのちに、②本格活動前半へ移る予定です。

活動の期限は2024年3月末まででとし、以降は作った仕組みを醸成したり、後任に引き継いだりしよう(したい)と考えています。

とにかく、1年間と期間を決め、様々なことを試して頻度よく発信していきます。

活動と並行して進めること

活動を有効に進めるにあたり、以下のことを並行して進めます。

  • コーチングの学習
  • 仕事に役立つ情報やツールの探索
  • 元気、勇気、やる気がでる言葉の探索
  • その他生活に役立つ情報の探索

その辺も、活動記録の中でか、別のカテゴリとして紹介していこうと思います。

まとめ

これから、2023年4月から1年間、技術者の働きがい(幸福度)を向上させるという目的のオリジナル活動をし、当ブログで紹介していきます。

活動を有効にするために、コーチング学習や役立つ情報探索を行うので、併せて情報を発信していきます。

内容に興味を持たれた方に、ぜひ温かく見守っていただき、情報交換ができたらとても嬉しいです。

では、第1話でお会いしましょう。

以上です。

コメント