ゲーム制作 【ゲーム制作013】2作目のMole Hole Coin Gameの中身を紹介します ひさよろゲームスの第2作目。昔、駄菓子屋にあったコインゲーム風のゲームをつくりました。どんな感じでつくったのか中身を少しご紹介いたします。初心者の稚拙なゲームなので参考になるような情報はありませんが、私自身の成長の記録も兼ねて、、、 2025.03.22 ゲーム制作
ゲーム制作 【2作目】Mole Hole Coin Gameというゲームをつくりました 目指せゲーム制作 脱初心者!『2025年 小ゲーム5作品公開チャレンジ』の1発目です。昔の駄菓子屋にあったようなコインゲームをつくりました。大したことはないゲームですが、大きなゲームをつくれるようになるための一歩として公開します。 2025.03.02 ゲーム制作
ゲーム制作 【ゲーム制作012】iPhoneにUnityゲームをビルドするときに大事なコトがあるという話 UnityでiPhone=iOS向けのゲームをつくる場合は注意が必要!PCはWindowsユーザーの私がiPhone向けにゲームをビルドしようとして知った、とても大事なコトをお話しします。要は対応するXcodeが使えるMac PCを買えということ 2025.02.28 ゲーム制作
ゲーム制作 2025年の目標と1月の結果報告 2025年は私のゲーム制作元年!ということで”夢の作品”を2030年にリリースすることを目指した目標を立ててみました。そして目標は振り返ることが大事!1月が終わり結果の報告と2月の目標宣言をしていますので、よろしければご覧ください。 2025.02.16 ゲーム制作
ゲーム制作 【ゲーム制作011】テックアカデミーの9~17週目:卒業課題!オリジナルゲームをつくる -後編- 人生で初めてつくったゲームの紹介 -後編- 「車を走らせるコースをつくるゲーム」で工夫したこと。初心者ならではの苦労をどうか温かい目で読んでください。とにかくゲーム制作はとても楽しい!今後のアップデート案も書きましたのでご期待ください? 2025.01.26 ゲーム制作
ゲーム制作 【ゲーム制作010】テックアカデミーの9~17週目:卒業課題!オリジナルゲームをつくる -前編- 人生で初めてつくったゲームの紹介 -前編- です。テックアカデミーの卒業課題として「車を走らせるコースをつくるゲーム」をつくりました。備忘録も兼ねて簡単にどんな感じに作ったのかを紹介します。初心者感 丸出しですがお付き合いください。 2025.01.14 ゲーム制作
ゲーム制作 【1作目】Car Course Creatorというゲームをつくりました 完全初心者からのゲーム制作。第1作目として「車を走らせるコースをつくるゲーム」を公開します。ゲーム制作は楽しい!まだまだ稚拙なところが多いですが、ぜひ遊んでいただきコメントをよろしくお願いします。改善と自分自身の成長につなげてまいります。 2024.12.31 ゲーム制作
ゲーム制作 【ゲーム制作009】テックアカデミーの8週目:2DのUnityちゃんが走る飛ぶ テックアカデミーUnityコースLesson7は、今回は2Dゲームです!これまでの3Dゲームで学んだことがそのまま活きて復習的な内容、加えてシーン遷移(ゲームをリスタート)したり、BGMや音を鳴らしたり、ゲームに必要な設定を学びました。 2024.11.04 ゲーム制作
ゲーム制作 【ゲーム制作008】テックアカデミーの5~6週目:Unityちゃんが走る!-後編- テックアカデミーUnityコースLesson6が終わりました。作り始める前にゲームの全体像を見える化することが大事だと改めて思いました。個人的な振り返りと知識定着化のためのアウトプット的な記事となりますが、ご覧いただけますと幸いです。 2024.10.27 ゲーム制作