2025年10月の結果報告

ゲーム制作

このブログにお越しいただき ありがとうございます。ひさよろ です。

私はそんな夢を持ち、会社員をしながら個人で『ゲーム制作』と『コーチング』を掛け合わせた活動を行っています。実態はゲーム制作のお勉強に終始しており、コーチングは全くできていませんが。

さて、毎月恒例の結果報告をやっていきます。10月はだいぶ過ごしやすい気候になりました。季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、特に風邪もひかず元気に過ごせたということでまずは満足。仕事では課のメンバーの成果評価をしなければならなかったので気が重かった…。その辺は別の記事で吐き出します。

では、お付き合いください。

10月の目標と結果!

ゲーム制作

新作『ひとり少女』を公開する!

公開日は11月3日になってしまいましたが、達成したことにして自分を褒めます。説明書的な記事は↓になります。短時間で終わるゲームなのでぜひ遊んでいただけると嬉しいです。ご意見(不満も含め)をいただけると更に嬉しいです。

ブログ記事1つ投稿:仕事のこと(25年度上期のことかな)

『ひとり少女』を完成させるのに時間が取れなかったということを第一が第一の理由。25年上期の出来事を箇条書きにしてまとめていたのですが、課のメンバーの成果評価をするのに気が重くなりすぎて、ブログに書くことが第二の理由です。会社の成果評価のルールを守らなければならないことと、メンバーのモチベーションを上げたいという気持ちと、嫌われたくないという気持ちが混ざり合って、、、毎度のことですが気持ち悪くなりました。はい、色々と思うことがあったわけです。

まだ立ち直りきれたわけではないですが、今は少し持ち直して前に進む勇気が湧いてきたので、その辺の話も含め年末に記事を書こうと思います。

ゲーム制作 1日1時間以上

達成!

1日平均で1.2時間でした!

朝活として30分でも作業できたことと、休日にまとまった時間をとれたのが良かった。とはいえ、本当はもっとゲーム制作の時間を増やしたい。でも焦ってはいけない。まずはこのペースを維持することを目指します。

健康な生活(年間目標)

年240万歩(月20万)

達成!

244,514歩で達成しました!

10月ともなると、朝夕両方の通勤を完全に徒歩に戻せました。朝はバスの時間(1時間に1本)を気にしなくてよくなったので、余裕も生まれましたね。毎朝セブンイレブンでホットコーヒーを飲んで心を落ち着かせてから出勤するようにしました(その分、お昼ご飯は安くしてます…)。

体重67kg(体脂肪18%)以下

71.2kg(体脂肪21.7%)で先月より0.4g増えましたが。9月と比較して誤差範囲という気もしますが、体重を減らす積極的な行動をしていないのでこのままだと目標達成どころか開始時点より増えそうです。

これはまずい。ですが、運動よりもゲーム制作に時間をかけたい(他の時間を捻出できない)ので、この目標は達成を諦めます。来年は仕事の環境が変わるはずなので目指したい。

ゲーム制作費用

予算使用状況

duet Display Pro サブスク900円

今年の予算:20万円、残金:124,020円

動画を見る板ですらなくなってきているiPadをPCのサブモニター&外出先でのリモートPC操作用にするために、duet Displayというサービスを試しに使ってみました。結果「いらねー」。お金を払ってでも価値がありそうだったのが外出先でのPCリモート操作なのですが、PCのメインモニターサイズに依存してiPadの表示サイズが決まるので、縦横比が合わないと画面の使えない部分が大きくなってしまうのと、Unityを操作するのに難がありすぎました。1か月分のサブスク代900円を払ってProライセンスを試してみましたが、解約しました。

年始に立てた予算から残金がたくさんありますが、他のことで出費が多かったので今年は大きな買い物はやめようと思います。普通の家庭持ちサラリーマンには贅沢な見積もりでした(涙)

時間の使い方

10月の時間の使い方はこんな感じでした↓

ゲーム制作時間を平均1時間以上取れたのが良かったです。その理由として、子ども(3歳)に手がかからなくなってきた(ほんの少しですが)ことが挙げられます。夜の寝かしつけ時に暴れず、短時間で寝てくれるようになったので、寝る前に少しゲーム制作をすることができました。その辺は↓の過去との時間比率の比較グラフにも表れていますね。

これから更にゲーム制作の時間が増えるますように。というか増やす!

11月の目標!

11月の目標を宣言しておきます。

ゲーム制作

●新作の内容を固め、システムの設計図を作る

●ブログ記事1つ投稿:『ひとり少女』の中身紹介記事

●ゲーム制作 1日1時間以上

健康な生活(年間目標)

●240万歩(月20万歩ペース)・・・年間目標達成まで気を抜かない

●体重67kg(体脂肪率18%以下)・・・少しずつ減らそう

ゲーム制作費用

今年は締め切ります。お金だいじに…

時間の使い方

ひとまずは月の中の平均で、1日1時間以上ゲーム制作をすることが目標です。そのうえで、出来る限り制作時間を延ばす。そのためには休日に集中することはもとより、平日に少しでも制作時間を確保することが重要。30分でいいから毎日続けること。何かしらゲーム制作に関係することを行う。言うは易く行うは難し…。

というわけで

25年も残りわずかになりました。今年中にもう1作を公開することが目標。仕事で受けた心の傷を癒しつつ、無理せず、焦らず、楽しくやっていきます。皆さんも体調にはお気をつけて。

というわけで最後にいつもの、

みんなだんばれ!!

頑なに張るの「がんばる」ではなく、
弾むように張るの「だんばる」で、
一緒に人生を楽しみませんか?

最後までご覧になってくださったあなた、ぜひぜひX(旧Twitter)で交流しましょう!ゲーム制作をしていない方もウェルカムです。人生や働くことを楽しむために、日々くだらないことをつぶやいています。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました